top of page

団体審査について

団体受検の読経の検定方法には、三種類の種類あります。

①団体受検申請後、審査会場にて検定を行う

②読経したテープを本部に郵送する

③審査指導者段所持者に読経を聞いていただき、審査してもらう

※準教師以上の検定は、郵送では行っておりませんので(郵送での検定は初級・中級・上級までとなっています)、ご注意下さい。


①の場合、10名様以上のお申し込みとなります。


会場での団体検定試験は、FAXまたは郵送申請にて申し込みます。
まず最初に、FAX又は郵送、メールにて、希望する受験会場・希望の都道府県市町村。受検人数・受検予定日等を送っていただき、当協会と打ち合わせをします。
その後、受験会場確定後こちらからご連絡をさせて頂き、団体様申込書にご記入いただいた後、受理後、検定日に試験となります。

当日は、読経を20分以内に3回唱えます。準教師認定以上の場合、30分間で5~10問の筆記試験があります。

検定料はまとめて、お振込または郵便小為替でお支払いいただけます。

※経典を見ることができる級で経典を見る場合、経典は各自御用意の上、持参してください。


◎FAXでのお申し込みの場合は、振込済控え用紙のコピーと共に、下記申込用紙をご記入の上、FAXしてください。
FAX : 0725-39-5777


◎郵送でお申し込みの場合は、振込済控え用紙のコピー又は郵便小為替と共に、下記申込用紙をご記入の上、郵送してください。


●団体様用般若心経検定申込用紙

※振込先 

ゆうちょ 14040 49120551
全日本般若心経指導審査認定協会
代表者 道庭成次(みちにわじょうじ)



②の場合、5名様以上のお申し込みとなります。

郵送での団体検定受検は、テープ(CD-R・MD等可)を、郵送にて
郵便小為替と申込用紙、または振込済み用紙のコピーと申込用紙をお送りいただきます。
テープ等には、必ず団体名を明記してください。また、どのセクションに誰の音声が挿入されているのかを明記した紙も、必ず同封していただくようにお願い致します。

検定料は郵便小為替またはお振込でお支払いいただけます。


◎郵送でお申し込みの場合は、振込済控え用紙のコピー又は郵便小為替と共に、下記申込用紙をご記入の上、郵送してください、

※郵送していただいたテープ、CD、MD等は、お返しすることが出来ませんのでご了承下さい。


●団体様用般若心経検定申込用紙

※振込先 

ゆうちょ 14040 49120551
全日本般若心経指導審査認定協会
代表者 道庭成次(みちにわじょうじ)



③の場合、5名様以上のお申し込みとなります、

初級・中級・上級のみ、審査指導段所持者が検定を行い、本部に認定申請をすることができます。お知り合いの審査指導者に審査をしていただいた後、申込書と共にこちらに郵送して頂きます。
検定料は、審査指導者に御払い下さい。


●団体様用般若心経検定申込用紙

 


・初級¥3,500  中級¥5,500  上級¥11,000 
・準教師¥15,000  教師¥18,000 
・準師範¥25,000  師範¥30,000 
・ 審査指導¥50,000

・ 経典を見ながらの受験唱える ・回数筆記試験 ・筆記試験問題数 ・制限時間

 

■初級(郵送可)
●経典を見ながらの3回唱える ➡ 筆記試験なし ➡ 筆記試験問題数なし ➡ 制限時間 45分

 

■中級(郵送可)
経典を見ながらの3回唱える ➡ 筆記試験なし ➡ 筆記試験問題数なし ➡ 制限時間 45分

 

■上級(郵送可)
● 経典を見ずに3回唱える ➡ 筆記試験なし ➡ 筆記試験問題数なし ➡ 制限時間 45分

 

■準教師
●経典を見ずに5回唱える ➡ 筆記試験問題数3問 ➡ 受験筆記試験問題数あり ➡ 制限時間30分+30分

 

■教師
●経典を見ずに5回唱える ➡ 筆記試験問題数3問 ➡ 受験筆記試験問題数あり ➡ 制限時間30分+30分

 

■準師範
●経典を見ずに7回唱える ➡ 筆記試験問題数3問 ➡ 受験筆記試験問題数あり ➡ 制限時間30分+30分

 

■師範
●経典を見ずに10回唱える ➡ 筆記試験問題数3問 ➡ 受験筆記試験問題数あり ➡ 制限時間30分+30分

 

■審査指導者
●経典を見ずに10回唱える ➡ 筆記試験問題数3問 ➡ 受験筆記試験問題数あり ➡ 制限時間30分+30分


※制限時間は読経30~45分、筆記試験30分です。
※初級~上級は郵送可ですが、準教師からは郵送検定は不可となります。

 


・団体受検の写経の検定方法には、三種類の種類あります。

写経は、⇒写経の作法に基づき、正しく行いましょう。


①団体受検申請後、審査会場にて検定を行う

②写経した紙を本部に郵送する

③審査指導段所持者に写経を見ていただき、審査してもらう


※準教師以上の検定は、郵送では行っておりませんので(郵送での検定は初級・中級・上級までとなっています)、ご注意下さい。


①の場合、10名様以上のお申し込みとなります。

会場での団体検定試験は、FAXまたは郵送申請にて申し込みます。
まず最初に、FAX又は郵送、メールにて、希望する受験会場・希望の都道府県市町村。受検人数・受検予定日等を送っていただき、当協会と打ち合わせをします。
その後、受験会場確定後こちらからご連絡をさせて頂き、団体様申込書にご記入いただいた後、受理後、検定日に試験となります。

当日は、写経を45~60分以内にしていただきます。準教師認定以上の場合、30分間で5~10問の筆記試験があります。

検定料はまとめて、お振込または郵便小為替でお支払いいただけます。

※経典を見ることができる級で経典を見る場合、経典は各自御用意の上、持参してください。

※写経用具は各自で持参してください。
(筆又は筆ペン、すずり、書道セットなど、自分が写経する際に使う道具)


◎FAXでのお申し込みの場合は、振込済控え用紙のコピーと共に、下記申込用紙をご記入の上、FAXしてください。
FAX : 0725-39-5777


◎郵送でお申し込みの場合は、振込済控え用紙のコピー又は郵便小為替と共に、下記申込用紙をご記入の上、郵送してください。



●団体様用般若心経検定申込用紙

※振込先 

ゆうちょ 14040 49120551
全日本般若心経指導審査認定協会
代表者 道庭成次(みちにわじょうじ)




②の場合、5名様以上のお申し込みとなります。

郵送での団体検定受検は、写経した紙(紙・和紙・洋紙 (コピー用紙・感熱紙・画用紙・原稿用紙等不可)を、郵送にて
郵便小為替と申込用紙、または振込済み用紙のコピーと申込用紙をお送りいただきます。
テープ等には、必ず団体名を明記してください。また、どのセクションに誰の音声が挿入されているのかを明記した紙も、必ず同封していただくようにお願い致します。

検定料は郵便小為替またはお振込でお支払いいただけます。


◎郵送でお申し込みの場合は、振込済控え用紙のコピー又は郵便小為替と共に、下記申込用紙をご記入の上、郵送してください、

※郵送していただいた紙等は、お返しすることが出来ませんのでご了承下さい。



●団体様用般若心経検定申込用紙

※振込先 

ゆうちょ 14040 49120551
全日本般若心経指導審査認定協会
代表者 道庭成次(みちにわじょうじ)





③の場合、5名様以上のお申し込みとなります、

初級・中級・上級のみ、審査指導段所持者が検定を行い、本部に認定申請をすることができます。お知り合いの審査指導者に審査をしていただいた後、申込書と共にこちらに郵送して頂きます。
検定料は、審査指導者に御払い下さい。



●団体様用般若心経検定申込用紙


・初級  ¥3,500  ・中級¥5,500    ・上級¥11,000 
・初段¥15,000  ・二段¥16,000  ・三段¥17,000 
・四段¥18,000  ・五段¥20,000
・準教¥23,000  ・教師¥30,000 
・準師範¥33,000  ・師範¥50,000 
・審査指導¥50,000


・ 経典を見ながらの受験筆記試験・筆記試験問題数・制限時間

■初級(郵送可)
●経典を見ながらの受験唱えるなし ➡ 筆記試験問題数なし ➡ 制限時間 60分

 

■中級(郵送可)
●経典を見ながらの受験唱えるなし ➡ 筆記試験問題数なし ➡ 制限時間 60分

 

■上級(郵送可)
●経典を見ながらの受験唱えるなし ➡ 筆記試験問題数なし ➡ 制限時間 60分

 

■初段
●経典を見ずに受験●受験筆記あり ➡ 試験問題数あり3問 ➡ 制限時間 50分+20分

 

■二段
●経典を見ずに受験●受験筆記あり ➡ 試験問題数あり3問 ➡ 制限時間 50分+20分

 

■三段
●経典を見ずに受験●受験筆記あり ➡ 試験問題数あり3問 ➡ 制限時間 50分+20分

 

■四段
●経典を見ずに受験●受験筆記あり ➡ 試験問題数あり3問 ➡ 制限時間 50分+20分

 

■五段
●経典を見ずに受験 ●受験筆記あり ➡ 試験問題数あり3問 ➡ 制限時間 50分+20分

 

■準教師
●経典を見ずに受験 ●受験筆記あり ➡ あり ➡ 試験問題数あり5問 ➡ 制限時間 45分+30分

 

■教師
●経典を見ずに受験 ●受験筆記あり ➡ 試験問題数あり5問 ➡ 制限時間 45分+30分

 

■準師範
●経典を見ずに受験 ●受験筆記あり ➡ 試験問題数あり7問  ➡ 制限時間 45分+30分

 

■師範
●経典を見ずに受験 ●受験筆記あり ➡ 試験問題数あり10問 ➡ 制限時間 45分+30分

 

■審査指導者
●経典を見ずに受験 ●受験筆記あり ➡ 試験問題数あり10問 ➡ 制限時間 45分+30分


※制限時間は写経45~60分、筆記試験30分です。
※初級~上級は郵送可ですが、準教師からは郵送検定は不可となります。

 

 

・会場本部・大阪府和泉市

・岸和田会場・京都会場・和歌山会場・愛媛会場・香川会場・奈良会場・(他全国各地)
 

制限はありません。どなたでもご参加下さい。
様のご参加を心よりお待ちしております。

・正確さ、意識レベル、知識レベル

1,検定の実施後、約一ヶ月前後に郵送いたします。

1,申し込み後の取り消しや、返却は行っておりません。また、次回への延期なども行っておりませんので、ご了承下さい。
2, 欠席された方へは、後日連絡を致します。 
3,車椅子の方は、協会へ事前にご連絡下さい。

 

 全日本般若心経指導審査認定協会 
 

〒594-0004 大阪府和泉市王子町662-17
般若心経検定事務局 道庭成心

TEL:0725-39-5888     FAX:0725-39-5777

簡単メール問い合わせフォーム

mail:info@singyou.jp

 
bottom of page