top of page
茶道部
■ 中道院流中千家
(ちゅうどういんりゅう なかせんけ)

新たな時代の訪れ、令和。中道院流中千家として、心からのあいさつを申し上げます。茶道の美しさと深い意味を通じて、和の心を育み、人々が心地よく交流する場を提供することを使命としています。

私たちは、茶道の伝統と美学を守りながら、新たな風を取り入れることにも挑戦しています。令和の時代には、より多くの方々が茶道に触れ、その魅力を共有することを願っています。茶室の扉を開き、心を込めたお点前と美しい茶器の世界を皆様と分かち合いたいと考えています。

中道院流中千家の茶道の行事には、さまざまな方々が集まります。経験豊かな先生方や茶道愛好家の方々、そして初めての方々も心から歓迎します。一期一会の精神を大切にし、おもてなしの心で皆様をお迎えいたします。

茶道の世界は、単にお茶を点てるだけではありません。心を清め、相手を思いやり、共に過ごす時間を大切にする場です。茶室の中で、日常の喧騒から離れ、心静かに一服のひとときを過ごしましょう。

中道院流中千家は、新たな茶道の幕開けを迎えるにあたり、皆様のご参加を心より願っています。茶道の奥深さを探求し、美しい茶の湯の世界を共有することで、心豊かな交流を築いていきましょう。

心を込めたお点前と心温まるおもてなしで、皆様をお迎えいたします。どうぞ、中道院流中千家の茶道の行事にご参加いただき、共に和の心を紡ぎましょう。心よりお待ちしております。中道院流 中千家 成心

中道院流中千
(ちゅうどういん​りゅう なかせんけ
)の茶道の初代家元、久堀和順です。日本の心を代表する存在として、茶道の真髄である「わびさび」の精神や茶道の心得、マナーを伝えてまいりました。茶道は、ただお茶を点てる行為に留まらず、相手への敬意や思いやりを大切にし、心の豊かさを追求する芸術です。

私たちの使命は、茶道を通じて人々の心を癒し、交流を深めることです。日本の伝統文化を大切にしながらも、新たな展望を見据え、茶道の魅力を広く伝えることを目指しています。

中道院流中千家では、茶道の基本から始め、心を込めたお点前や美しい茶器の魅力を伝える教室や行事を開催しています。初心者の方々には基礎を丁寧に指導し、茶道の奥深さを体験していただきたいと思っています。また、経験豊かな方々にはより高度な技法や茶の湯の世界を深く学ぶ機会を提供しています。

今後も中道院流中千家は、茶道の普及と深化に努めてまいります。私たちは茶道が持つ豊かな魅力を多くの方々に伝え、茶道の心を通じて社会に貢献することを願っています。茶道を通じて、人々が心を通わせ、和の心を育む素晴らしい交流の場となることを願っています。

中道院流中千家は茶道の新たな展望を切り拓き、多くの方々の参加を心からお待ちしております。茶道の世界で心静かに一服のひとときを共有し、心豊かなひとときを過ごしましょう。どうぞ、皆様も中道院流中千家の茶道にご参加いただき、その魅力を感じていただければ幸いです。心よりお待ち申し上げております。
​ 中道院流 中千家 初代家元 久堀和順

■ 茶道の心得

茶道の心得は、初心者からプロまで、実践によって深められるものです。茶道は単なる技術や作法だけでなく、心の在り方や人間性を培う学びでもあります。
 

初心者はまず、基本的な作法やお点前の手順を学びます。正しい立ち居振る舞いやお茶の点て方に慣れることが重要です。しかし、茶道の真髄はその表面的な要素ではありません。心を清らかにし、相手への敬意と思いやりを持ちながら、おもてなしの心を育むことが求められます。
 

経験を積んだ者は、より繊細なお点前の技法や茶器の魅力を追求します。茶道の芸術性や深遠な意味に触れながら、自己の成長と向上を追求することが大切です。また、自身の茶道の道を見つけ、独自のスタイルや表現を築くことも重要です。
 

茶道の心得を実践するためには、日々の精進が欠かせません。茶室の清掃や道具の手入れ、お点前の練習など、地道な努力が必要です。また、茶道の世界に触れることで、他の茶道家や茶道愛好家との交流を通じて刺激を受け、成長することも重要です。
 

茶道は、人とのつながりや心の交流を重んじる日本の伝統文化です。初心者からプロまで、茶道の心得を実践することで、自己の内面を豊かにし、他者との共感を深めることができます。茶道の魅力を実際の体験を通じて追求し、心豊かな茶の湯の世界に浸りましょう。 中道院流 中千家 小菅貴子

■ 参加のご案内

中道院流中千家は、茶道の伝統と美学を守りながら、新たな展望を切り拓く茶道の流派です。私たちは、茶道を通じて人々の心を豊かにし、和の心を育む場を提供しています。
 

茶道の基本から始めたい方々には、丁寧な指導のもとで基礎を学ぶ教室を開催しています。初心者でも安心して茶道を学び、茶室の雰囲気を体感していただけます。また、経験豊かな方々には、より高度な技法や茶の湯の奥深さに触れる機会を提供しています。

中道院流中千家では、茶道の行事やお稽古会を定期的に開催しています。こうした場を通じて、茶道愛好家や経験者の方々が交流し、お互いに刺激を受けながら茶道の魅力を共有することができます。茶道を通じた心の交流は、貴重な人間関係を築くきっかけとなります。
 

私たちの茶道の行事では、心を込めたお点前と美しい茶器の世界をご堪能いただけます。和の空間で静寂なひとときを過ごし、茶道の美学と深い意味を感じていただけます。
 

中道院流中千家は、茶道の普及と発展に努め、多くの方々に茶道の魅力を伝えていきたいと考えています。初心者から経験者まで、どなたでも歓迎いたします。茶道の心得を学び、茶の湯の世界を愉しむことで、心豊かな交流を築いていきましょう。
 

どうぞ、中道院流中千家の茶道にご参加いただき、和の心を紡ぎましょう。私たち一同、心からお待ちしております。

ochya111.jpg

中道院流中千家
初代 家元
  久堀和順

令和となり、新たな茶道の時代が幕を開けました。中道院流中千家として、心からのあいさつを申し上げます。多くの方々のご参加を心より願っております。茶道の美しさと深い意味を通じて、和の心を共有し、豊かなひとときを過ごしましょう。皆様とともに、茶の湯の世界を愉しむことを楽しみにしています。どうぞよろしくお願い申し上げます。

かしわ餅

中道院流中千家
名誉顧問
​  梅村

・多くの方の参加をお待ちしております

Tea Ceremony

中道院流中千家
顧問
・小川貴子

・多くの方の参加をお待ちしております

jibun001.webp

中道院流中千家
伝法阿闍梨
​  道庭成心

中道院流中千家への多くの方の参加を心から願っています。茶道は和の心を育み、心地よい交流の場を提供します。初心者から経験者まで、誰もが茶道の世界を体験し、その魅力を共有できることを願っています。是非、中道院流中千家の茶道に参加いただき、心豊かなひとときを過ごしましょう。お待ちしております。

プレート上のフードスタイリング

中道院流中千家
賛助理事
​  角村和心

中道院流中千家の賛助理事の角村和心です。茶道への多くの方の参加を心から願っております。茶道は心を整え、人とのつながりを深める貴重な経験です。私たちの活動を支えていただける皆様のご参加によって、茶道の魅力を広く伝えることができます。ぜひ、中道院流中千家の茶道にご参加いただき、素晴らしい茶の湯の世界を共有しましょう。ご支援とご参加を心からお願い申し上げます。

Ceramic Bowl

中道院流中千家
賛助理事
​  中井久美子

私たちは伝統と革新を融合させ、茶道の魅力をより多くの方々に伝えていくことを目指しています。新たな形式やイベントの開催、茶道の普及活動の拡大など、多様な取り組みを通じて茶道の魅力を広めていきます。さらに、若い世代への伝承と教育に力を入れ、茶道の真髄を守りながらも、時代のニーズに応える柔軟さを持った活動を展開していきます。皆様と共に茶道の魅力を追求し、和の心を育んでいく未来を共有できることを願っております。

ochya555.jpg

中道院流中千家
賛助理事
​  中嶋唯心

中道院流中千家、奈良支部の唯心です。茶道は謙虚さ、静けさ、美意識を育む芸道です。私たちは茶道の心得を大切にし、奈良の歴史や文化に深く根ざしたお茶の湯の世界を提供してまいります。また、奈良支部では茶道の普及活動やワークショップ、茶会など多様なイベントを通じて、茶道の魅力を広める取り組みを進めてまいります。私たちの活動に参加していただき、お茶の湯の心を体験し、奈良の文化との交流を深めていただければ幸いです。皆様のご参加を心からお待ちしております。

ochya5.jpg

中道院流中千家
師範・教師・講師
​  小菅貴子

中道院流中千家・師範として、皆様にお会いできることを心より嬉しく思います。茶道は心と心の交流を通じて、和の美と静けさを追求する素晴らしい芸道です。私たちは、茶道の心得や技術を伝えながら、皆様と共に茶の湯の世界を探求し、成長していきたいと願っています。茶道を通じて、心を整え、心地よいひとときを過ごしましょう。皆様のご参加を心からお待ちしております。

otiya3.jpg

中道院流中千家
師範
​  本田康子

・多くの方の参加をお待ちしております

otiya3.jpg

中道院流中千家
準師範
​  坂井禧夫

・多くの方の参加をお待ちしております

Tea Ceremony

中道院流中千家
講師
​  奥 真理子

・多くの方の参加をお待ちしております

otiya3.jpg

中道院流中千家
教師
​  新規

・多くの方の参加をお待ちしております

otiya3.jpg

中道院流中千家
講師
​  新規

・多くの方の参加をお待ちしております

otiya3.jpg

中道院流中千家
講師
​  新規

・多くの方の参加をお待ちしております

otiya3.jpg

中道院流中千家
・奈良支部
​ 中嶋唯心

中道院流中千家、奈良支部の唯心です。茶道は謙虚さ、静けさ、美意識を育む芸道です。私たちは茶道の心得を大切にし、奈良の歴史や文化に深く根ざしたお茶の湯の世界を提供してまいります。また、奈良支部では茶道の普及活動やワークショップ、茶会など多様なイベントを通じて、茶道の魅力を広める取り組みを進めてまいります。私たちの活動に参加していただき、お茶の湯の心を体験し、奈良の文化との交流を深めていただければ幸いです。皆様のご参加を心からお待ちしております。

otiya3.jpg

中道院流中千家
・四国愛媛支部
​ 津村

中道院流中千家の愛媛支部長の井手窪努です。四国は豊かな自然と古くから伝わる文化が息づく素晴らしい地です。茶道はその心構えとして謙虚さ、静けさ、そして美意識を育みます。私たちは四国の魅力と茶道の結びつきを大切にし、四国の自然や風土を活かした茶会やイベントを開催してまいります。皆様のご賛同とご参加により、四国の魅力と茶道の美を広めることができます。心を込めてお待ちしております。

otiya3.jpg

中道院流中千家
・大阪藤井寺支部
​  奥田房枝

中道院流中千家大阪支部のして、今後の活動についてお伝えいたします。私たちは茶道の伝統と美を大切にしつつ、現代のニーズに合った新たな展開を模索してまいります。大阪支部では、茶道の普及活動の開催を通じて、多くの方々に茶道の魅力を体験していただきます。また、若い世代の育成にも力を注ぎ、茶道の後継者の育成に取り組んでまいります。茶道を通じて心を落ち着かせ、和の精神を育む機会を提供し、多くの人々との交流を深めていきます。皆様のご参加を心からお待ちしております。

otiya3.jpg

中道院流中千家
入門
​  新規

・多くの方の参加をお待ちしております

otiya3.jpg

中道院流中千家
入門
​  新規

・多くの方の参加をお待ちしております

otiya3.jpg

中道院流中千家
入門
​  奥田房枝

皆様のご参加を心からお待ちしております。

otiya3.jpg

中道院流中千家
入門
​  新規

・多くの方の参加をお待ちしております

otiya3.jpg

中道院流中千家
入門
​  新規

・多くの方の参加をお待ちしております

otiya3.jpg

中道院流中千家
賛同参加
​  明 心

中道院流中千家に対する今後の期待感について述べさせていただきます。私たちは伝統的な茶道の美と心の奥深さを守りながら、現代における新たな展望を追求しています。茶道の普及と魅力を広めるために、革新的なアプローチやイノベーションを取り入れながら活動してまいります。また、茶道を通じて心の平安や和の精神を育む機会を提供し、多くの人々との交流を深めていくことに期待を寄せています。私たちの活動がより多くの人々にとって意義深いものとなり、茶道の魅力が一層広まることを願っております。

otiya3.jpg

中道院流中千家
賛同参加
・大村徳心

中道院流中千家の茶会についての今後の期待感についてお伝えいたします。私たちは皆様からの厚いご支持とご参加を心から感謝しております。茶会は茶道の真髄を体感し、心の交流を深める素晴らしい場です。今後も茶会を通じて、より多くの方々に茶道の魅力や心の豊かさを伝えていきたいと考えています。新たな茶会のスタイルやテーマを取り入れながら、伝統と現代の融合を図ります。お点前の練習や茶の湯の流れに触れることで、参加者の皆様が茶道の世界に深く没頭できるよう努めてまいります。皆様との茶会を通じたひとときを大切にし、茶道の魅力が一層広がることを願っております。

otiya3.jpg

中道院流中千家
賛同参加
・村井宏行

中道院流中千家への今後の期待感と賛同参加をお伝えいたします。私たちは茶道の美しさと心の深さを追求し、茶道文化を広める使命を担っています。皆様の賛同とご参加により、茶道の魅力をより多くの方々に伝えていきたいと考えています。茶道の心構えを通じて和の心を育み、人とのつながりを深めましょう。私たちと共に茶道の世界に足を踏み入れ、豊かなひとときを共有していただければ幸いです。

otiya3.jpg

中道院流中千家
賛同参加 京都
​・阪井照子
​  

中道院流中千家への賛同と参加をお願いします。私たちは茶道の伝統を守りながら、新たな展望に向けて挑戦しています。茶道を通じて心を整え、和の美を追求し、人々とのつながりを深めていきたいと願っています。茶道の魅力を広める未来を共に築いていきましょう。

kionji23.jpg
otiya777.jpg
otilya77.jpg
農作業をする女性たち
畑のネット張り
伝統的な漢方薬

毎月 22日

​■ 中道院流中千家(大津市記恩寺)
・PM13:00~
・茶道の心得
・茶道体験

多くの方の参加を心よりお待ちしております。

Ceramic Bowl

k@isc21.net
​連絡先 080-3839-7874

・久堀和順

雨の日のデート

毎月 8日(前後)

​■ 中道院流中千家(京都市)
・PM13:00~

・茶道の心得
・茶道体験

多くの方の参加を心よりお待ちしております。

Tea Ceremony

k@isc21.net
連絡先 080-3839-7874

・久堀和順

青と白の陶磁器

毎月 23日

​中道院流中千家(おごと温泉駅近く)
​・あ・うん 庵
​・PM13:00~

・茶道の心得
・茶道体験

多くの方の参加を心よりお待ちしております。

抹茶ラテ

k@isc21.net
連絡先 080-3839-7874

・久堀和順

bottom of page